Web PACKING HANDBOOK 充填物便覧
8章 恩田モデルソフトの使い方 目次 総合目次に戻る
8-1)恩田モデルソフトの紹介
8-2)Mg(OH)2によるSO2吸収における条件
8-3)Mg(OH)2によるSO2吸収の恩田ソフトによる解答
8-4)ベンゼンの水蒸気放散における条件
8-5)ベンゼンの水蒸気放散の恩田ソフトによる解答
8-6)NOL計算
8-7)ミラックス327の圧損
8-8)空気、水蒸気の物性(粘度、表面張力など)
8-9)ガス側拡散係数
8-10)液側拡散係数
8-11)ベンゼンなどのヘンリー定数
8-1)恩田モデルソフトの紹介TOPに戻る
3章、4章において恩田モデルの紹介、計算を行なってきた。
次のURLは恩田モデルのソフトである。
本ソフトを使いやすくするために、計算例題を入れた。赤字がマグネシウムによるSO2吸収(脱硫)、緑字がベンゼンの放散であり、夫々、kGaとKLaの計算例である。これらの数字を青いブランクに入れて、黄色のフレームをクリックするとHTUや抵抗比率の計算結果がでるようになっている。
これら二つの例題のインプットデータと計算結果を貼り付けて説明を行う。
他にも本ソフトに必要な空気、スチームの比重、分子量、粘度、表面張力、液側拡散係数、ガス側拡散係数、ヘンリー定数などの物性の計算結果も添付した。
恩田モデルURL:
http://homepage3.nifty.com/HTU/
8-2)Mg(OH)2によるSO2吸収における条件
8-2)Mg(OH)2によるSO2吸収における条件TOPに戻る
ミラックス327のHTUを計算する。 atDPL=5.8 atDPG=3.4
image12.jpg
image121.jpg
8-3)Mg(OH)2によるSO2吸収の恩田ソフトによる解答TOPに戻る
Mg(OH)2−SO2系のβ=6として、L=40m3/m2hr、ガス速度G/Φ=10000kg/m2h、温度=25℃、圧力=1atm
へンリー定数、H=40atm/molfr
(9),(10)および(11)式に諸数値を入れ、別途コンピュータープログラムを実行してHTU=1.04mを得る。
参照→Mg(OH)2によるSO2吸収(β=6)(Ex.2)
抵抗の内訳は、液側抵抗=66%、ガス側抵抗=34%である。
(参考:苛性ソーダを用いた場合、液側抵抗はゼロとなるので、HTU=1.04×0.34=0.35mとなる)
image122.jpg
◇答え
8-4)ベンゼンの水蒸気放散における条件TOPに戻る
image1.jpg
image11.jpg
8-5)ベンゼンの水蒸気放散の恩田ソフトによる解答TOPに戻る
廃水中のベンゼンをスチームストリッピングする場合、液量=100m3/m2hr、スチーム量=100kg/m2h、ヘンリー定数=4530atm/molfr
を代入すると、HTUOL=0.42mになる。参照→ 恩田の式1) (Onda model Liq)
また計算結果の濡れ面積aw=89.4m2/m3になっているので、この数値を入れて、読者が再計算していただきたい。
HOLの値はそれほど変わってこない。
またλ>1になるようにスチーム量を決めることが重要。λ=m/(LM/GM)
λについては→参照 【例題9】(Ex.9)
◇答え
image2.jpg
image3.jpg
8-6)NOL計算TOPに戻る
メチルメルカプタンを1000ppbから50ppbまで放散(ストリップ)させたい。λ=2.16>1としてNTUOLを計算する。
◇答え
NTUOL=4.499 である。
image31.jpg
8-7)ミラックス327の圧損TOPに戻る
ミラックス327の圧損を計算する。
image4.jpg
◇答え
ΔP=10.9mmH2O/m
image42.jpg image5.jpg
image5.jpg
8-8)空気、水蒸気の物性(粘度、表面張力など)TOPに戻る
◇答え
image53.jpg
8-9)ガス側拡散係数TOPに戻る
空気中のSO2ガスの25℃におけるガス側拡散係数を計算する。
image6.jpg
◇答え
DG=0.1502cm2/sec
image62.jpg
8-10)液側拡散係数TOPに戻る
100℃におけるベンゼンの水中の液側拡散係数
image74.jpg
◇答え
DL=0.0000109 m2/sec
image73.jpg
8-11)ベンゼンなどのヘンリー定数TOPに戻る
100℃におけるベンゼン-水系のヘンリー定数
image78.jpg
◇答え
H=5435.5 atm/molfr
但しCoefficient 1,2は研究者によりかなり異なる。
本恩田モデルソフトでは安全を見て、H=4530atm/molfrを使っている。
恩田モデルによる液側HLの計算
http://homepage3.nifty.com/HTU/binran/OndaLiqHL/OndaLiqHL.html
恩田モデルによるガス側HGの計算
http://homepage3.nifty.com/HTU/binran/OndaGasHG/OndaGasHG.html
image76.jpg
image77.jpg
TOPに戻る
本便覧に関しまして、出張プレゼンテーションいたします。
(テキストつき。パワーポイントを用いてご説明します。新人教育、社内教育等にご利用ください)
問い合わせ先 メール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
充填物便覧 | ミラックス | 鎌倉下井お菓子教室 | 地中海の鰻 | 絵葉書 |
8章 完
TOPに戻る